狙った獲物は逃さない獰猛な毒蛇、"ブラックマンバ"。その愛称でコートを支配し、20年という輝かしいキャリアの全てを"ロサンゼルス・レイカーズ"に捧げた、NBA史に燦然と輝く偉大なスコアラー、"KOBE BRYANT (コービー・ブライアント)"。彼が現役時代にミリ単位でこだわり抜いて生み出された"NIKE(ナイキ)" のシグネチャーライン、"KOBE(コービー)" シリーズは、その卓越したパフォーマンスと革新的なデザインで、彼自身のプレースタイルを完璧に体現していた。コービーの悲劇的な死の後も、オリジナルのデザイン哲学はそのままに、現代のプレースペックへとアップデートされた"PROTRO (プロトロ)"シリーズとして展開、多くの現役NBAプレーヤーたちにも愛用され続けている。
その"KOBE"シリーズを愛用し、現代NBAにおいて強烈な輝きを放つのが、ニューヨーク・ニックスの若きリーダー、"JALEN BRUNSON (ジェイレン・ブランソン)"。比較的小柄なガードながら、その卓越したバスケットボールIQ、変幻自在のドリブルと卓越したフットワーク、そして何よりもコートを切り裂く鋭いドライブとクラッチタイムでの驚異的な得点能力で、ビッグアップルの新たな希望としてニックスを牽引。彼のプレーは、まるで熟練の職人のように緻密で、それでいて観客を魅了する華やかさも併せ持つ。その彼がイースタン・カンファレンス・ファイナルという大舞台で着用した特別な一足が、ついに一般リリースされる。
今回は"KOBE 6 PROTRO (コービー 6 プロトロ)"をベースに採用。カラーリングはニューヨークの象徴でもある、"STATUE OF LIBERTY (自由の女神)"となる。アッパー全体を覆うのは、自由の女神像の表面を覆う緑青(酸化銅)を彷彿とさせる鮮やかなミントグリーンのスネークスキンテクスチャ。そしてアクセントとしてヒールクリップやスウッシュには、自由の女神が掲げるトーチや台座のブロンズを思わせるメタリックコッパーが採用され、歴史と希望の光を象徴するような、重厚感と気品を添えている。
海外では2025年ホリデーシーズンにナイキ取扱店にて発売予定。価格は$190。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。