個性溢れる色合いで足元にアクセントを!
2001年、ミニマルかつ超軽量なランニングシューズとしてシーンに登場した、"NIKE(ナイキ)"の隠れた名作、"AIR SUPERFLY(エア スーパー フライ)"。デザイナーの"CAPRICE NEELY(カプリス・ニーリー)"が手掛けたこのモデルは、多数の通気孔を設けることでパーツを極限まで削ぎ落とし、スリムで薄型のシルエットを追求した。約25年の時を経て、その伝説的なコンセプトを受け継ぎつつ、現代的な解釈を加えて待望の復活を遂げる。
2000年代初頭のナイキが示した、機能性とデザイン性を高次元で融合させるという哲学を体現した"AIR SUPERFLY"。当時の常識を覆すミニマルな構造は、パフォーマンスシューズの新たな可能性を示唆した。日本では、その先鋭的なデザインから知る人ぞ知る存在として、ファッション感度の高いスニーカーフリークたちの間でカルト的な人気を博した。
最新作は、アッパーは落ち着きのあるオイルグリーンを基調とし、個性溢れるカラーリングで構成。縫い目を逆にした独特の構造は、ソックライナーが不要なほど滑らかなフィット感を生み出し、デコンストラクトなムードを演出する。ソールユニットや甲のサポートパーツはブラックで引き締め、ミニマルなシルエットを強調。ミッドソールには軽量なクシュロンフォームと"AIR"ユニットを内蔵し、一日中快適な履き心地を提供する。ヒールサイドにはレッドのミニスウッシュをワンポイントで配置し、絶妙なアクセントを加えている。
日本国内では2025年8月1日にナイキ取扱店にて発売予定。価格は14,850円 (税込)。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。