ケアベアを纏った可愛らしいスニーカーコレクションが誕生!
1981年にアメリカのグリーティングカード用キャラクターとして誕生した 、"CARE BEARS(ケアベア)"。1983年のアニメ化、1985年からのテレビシリーズ放映を経て、一大キャラクター・フランチャイズへと成長。各キャラクターが持つお腹のユニークなシンボルマークと前向きなメッセージ性で世界的に愛され続けている。近年では"CROCS(クロックス)"や"VANS(バンズ)"ともコラボレーションを実現し、ファッションアイコンとしても再注目されている。2026年、"ADIDAS(アディダス)"はケアベアとの初となる大規模コラボレーションが登場する。
今回は、アディダスの名作がケアベアの世界観を纏った十数種類以上にも及ぶラインナップが予定されている。定番サンダルの"ADILETTE SLIDE(アディレッタ スライド)"は、主要5キャラクター"FUNSHINE(ファンシャイン)"、"CHEER(チアー)"、"GRUMPY(グランピー)"、"BEDTIME(ベッドタイム)"、"TENDERHEART(テンダーハート)"をイメージした5色展開、ストラップに各キャラクターのマスコットが付属する。クラシカルなコートシューズ"HANDBALL SPEZIAL(ハンドボール スペツィアル)"も同様に5色展開で、クマの毛並みを再現した起毛スエードアッパーと、顔を模したプラッシュチャームが特徴。"SAMBA(サンバ)"は、スリーストライプスとヒールタブにふわふわのフェイクファー素材をあしらい、柔らかな毛並みを表現。"CAMPUS 00S(キャンパス 00S)"と"SUPERSTAR(スーパースター)"は、アッパー全体に毛足の長いフェイクファー素材を採用し、ロゴやアイコンが配置された大胆なデザインとなっている。その他、キッズ専用モデルや"MEGARIDE AG(メガライド AG)"、"ADISTAR CONTROL 5(アディスターコントロール 5)"なども予定されている。
海外では2026年6月にアディダス オリジナルス取扱店にて発売予定。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。















